年末年始も仕事が入っており、思ったように作成が進みませんでした。
賑やかしで過去の機体でも出しておいたほうがよかったかなぁ。
☆クリスマスカップ☆2012ですが録画を視聴しました。
やはり熱対策が必要な様子。
冷1修2にするか、装甲を薄くするか悩ましい選択になりそうです。
次回のニューイヤーマッチはニーズワンメ…
くまいぬさん、出場者の皆様、大会お疲れ様でした。
今回出場させたのは
前回の調整大会のプログラムからミサイル回避を追加しただけの機体です。
あまり見せられる内容ではありませんが、いつもどおりダウンロードはこちらから
http://satloke.jp/datadetail.php?type=1&id…

お久しぶりです。
前回の更新から危うく半年経つところでした。
私生活のゴタゴタが落ち着いたので、2つほど大会にエントリー。
やっぱり大会と言う目標があるとモチベーションが上がりますね。
■多脚1212大会
リアルタイムでの配信をとても楽しく見させてもらいました。
kitakanさん、ちめさんお疲れ様でした。
次回大…
更新サボっててすみません!
ちゃんと生きています。
ここ二ヶ月は新作ゲームの方に流れていました。
秋頃まで興味があるタイトルもないので、エクサを再開したいと思います。
一度止めてしまっても、また遊びたくなる所がカルネージハートのいい所ですね。
久しぶりにブログ巡回をしてみましたが
ふつふつとプログラミングに対…
綾影 70徹,ノベリウム[330],イーフリート[2],ソニック[8],冷冷修
大会じゃなくて草試合なんだからね!
らしいです。
ハードの変更は特にありません。
前回大会での反省点を修正したマイナーチェンジ版です。
>・ミサイル回避のバグ
>・ジャンプ方向判断用カウンタのバグ
>・やっぱりシールドよりは修復…
36チップシリーズ第一弾 ブロックヘッド
40E,ウラニウム[250],ラグナロク[2],妨
9 update,RATE 641
http://satloke.jp/datadetail.php?type=1&id=5910
ハードは適当に決めてしまったので合理性が無いような気もします。
今考えると特に装…
カルポクラシックよりは手応えがありました。
順位は真ん中あたりでしたのでまだまだです。
とりあえず気づいた点を箇条書きで
・ミサイル回避のバグ
・ジャンプ方向判断用カウンタのバグ
・やっぱりシールドよりは修復
・ロケット発射の判断改良
・もう少し散会するようにフォーメーションを組む
・被弾判断をターゲ…
綾影 70徹,ノベリウム[310],イーフリート[4],ソニック[8],冷冷盾
カルポクラシックの反省から
前ジャンプの条件を厳しくし、砲撃戦もこなせるよう改良しました。
ハードも若干変更。
ウラニウム→ノベリウム、ヘルハウンド→イフリート、妨→冷、修→盾
前回はミサイル回避を重視しすぎたので、妨を冷に変更し攻…
大会が終わってから久しぶりの更新です。
積みゲー消化したり、世界を再世したりと少しエクサから離れていました。
合間を見てプレイもしましたが、出来たのは36チップのバッドだけだったり。
交流戦の予定があるようなので、そろそろ再起動しないといけないですね。
機体紹介の方も、頑張って始めてみましょう。
カルポクラシック閉幕。皆様、おつかれさまでした。
綾影の最終順位は38/49で惨敗と言う結果に。
他の出場者の方で綾影を出している人は居らず。うーむ、不人気。
さて、目標としていた4B・・・4Cにすら届かず、4Dに落ち着きました。
タイトルにもある通り、反省会をやりましょう。
まずは負け試合の集計から
…
綾影
70徹、ウラニウム[350],ヘルハウンド[4],ソニック[8],冷妨修
プログラム領域は大型CPUで2/3程
http://satloke.jp/datadetail.php?type=1&id=7085
基本的には左右斜め前ジャンプで接近し格闘、追撃でロケットとオーソドックスな動きです。
ミサイル回避は領域を…
今夜急に飲み会の予定が入った!
ヤッバーイ
アップロードは間に合うと思うけどプログラムの方がまだ未完成
格闘とロケットの調整をやっていて、まだ車両用の個別対応しかできていません
緊急で対空だけでも入れて仕上げるしか無さそうですね
4Bなんてビッグマウスでした!
4C行ければ頑張った方だと思いますorz
小型CUP 中型CPU 大型CUP SUBに分割 機能追加 個別対応
┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┥
↑
いまここ
やっとベースとなるプログラムが完成しました。
まだ型別の対応も、機体別の対応も入っていなんですよね…
去年の『小CPU大会 再起の秋』に出した綾影をベースに作成中です。
今のところ小CPU機から変更した機能は以下の通り。
・カノン回避の追加
・ミサイル回避の追加
・格闘機能の拡張
ハードの選定に悩みすぎてプログラムの方は全然進んでいませんね。
元となっている機体は、100徹,プラズマ[150],ラグナロク[2],ソニ…
未だに機体作成に入れていません。どうしましょう。
このままだと記事を書いているくせに欠場なんて
洒落にもならない結果になるのでこの場で決めたいと思います。。。。。
綾影でいこう!
何だかんだ言って、脚付きのジャンプと格闘の制御は面白いですね。
2脚の中だと綾影が一番好きかもしれません。次点でジェイラー。
決勝…
巡回先のブログをリンクにしてしまいまいした。
『リンクは嫌だ外してくれ』と言う方は
コメントに一報頂ければ、即時削除致します。
よろしくお願いします。
第3回カルポクラシック大会の締め切りまで一ヶ月を切りました。
機体の作成は進んでいますか?
私はまったく進んでいません!
色々な機体の作成を進めたところ、愛機と呼べるほどの拘りが薄くなってしまったようです。
結局どれで出場しようか迷ったまま手が付けられない状態と・・・。
あれでもない、これでもないと考えつつ36チップ機…
開発日記やメモ変わりになるかとブログを始めました。
当面は36チップシリーズの紹介記事でも書こうと思います。
技術的な話はあまり期待しないでください。
なんせ永遠の初心者ですから(´;ω;`)
ブログも初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。